雄大な自然が織りなす絶景の中を走るー そんな夢のような体験がここ山口県美祢市で実現します。「秋吉台カルストTRAILRUN 2025」は日本最大級のカルスト台地である秋吉台国定公園を舞台に開催される唯一無二のトレイルランニングレースです。トレイルランナーとしても有名なYouTuberくれいじーかろさんと共同開発したトレランモデルもあるスポーツサングラス「AirFly」を持って今大会も前日イベントから大会当日まで『AirFly FUKUOKA』ブース出展いたします。AirFly FUKUOKA出展情報イベント:秋吉台カルストTRAILRUN2025(公式HP)【出展場所】17日(土)大会前日:秋吉台家族旅行村(山口県美祢市秋芳町秋吉1237-553)18日(日)大会当日:上記同様の場所にて開催【出展時間】17日(土)大会前日:12時頃〜18時頃 ※雨天のため中止18日(日)大会当日:5時頃〜17時頃世界30ヶ国以上で特許を取っている機能性サングラス「AirFly」が気になる方はこちら‼︎「AirFlyとは」大会の趣旨と開催概要この大会はランニングを通じて心身を鍛えるだけでなく。人・自然・そして地域の共存共栄を目指すことを目的としています。秋吉台カルストTRAILRUN実行委員会が主催し、株式会社ITADAKIが企画・運営を担当。山口県や美祢市、美祢市観光協会をはじめ、多くの地元団体や企業の後援・協力のもと、盛大に開催されます。開催日(大会当日):2025年5月25日(日)受付日(前日イベント):2025年5月24日(土)会場:秋吉台国定公園(受付場所、秋吉台家族旅行村)大会プロデューサーは奥宮俊祐氏、ゲストランナーには上田瑠偉選手が参加するなど国内外で活躍するトップランナーたちもこの壮大な舞台に集結します。挑戦を呼び起こす多様なコース設定秋吉台カルストTRAILRUNではビギナーからエキスパートまであらゆるレベルのランナーが楽しめるよう、3つの魅力的なコースが用意されています。それぞれのコースは秋吉台の豊かな自然と起伏に富んだ地形を最大限に活かしており、ランナーに忘れられない感動と達成感をもたらします。エクストリームコース(約50km)ロングコース1周とショートコース1周を組み合わせた最長コース。累積標高:1452m 制限時間:10時間エイドステーション(ES):青景(8.4km)ー 長者が森駐車場(16.3km、36.4km)ー 市営第一駐車場(23.3km、43.4km)ー 秋吉台家族旅行村(30km)関門時間:秋吉台家族旅行村(6時間)ー 長者が森駐車場(7時間15分)ー 市営第一駐車場(8時間30分)エントリー費:17,000円ロングコース(約30km)カルスト台地の核心部を巡る中距離コース。累積標高:872m 制限時間:7時間エイドステーション(ES):青景(8.4km)ー 長者が森駐車場(16.3km)ー 市営第一駐車場(23.3km)関門時間:市営第一駐車場(5時間15分)エントリー費:11,000円ショートコース(約20km)トレイルランニング初心者にもおすすめの入門コース。累積標高:580m 制限時間:3時間30分エイドステーション(ES):長者が森駐車場(6.4km)ー 市営第一駐車場(13.4km)エントリー費:8,000円各コースのエイドステーションでは地元の特産品が提供され、ランナーの心と体を温かくサポートします。ロングコースとエクストリームコースの参加費の一部は秋吉台の環境保全活動に充てられ美しい自然を守る活動に貢献できるのもこの大会の魅力です。エントリー期間は2025年1月17日(金)12:00から4月27日(日)23:59までとなっています。毎年、定員に達し次第締め切られるため早めの申し込みが推奨されます。アクセスと宿泊|レース前後も満喫できる環境秋吉台カルストTRAILRUNへのアクセスは新山口駅や宇部空港からのレンタカーが推奨されています。公共交通機関を利用する場合は新山口駅または宇部空港から防長バスで秋芳洞へ向かうことができますが、宿泊場所や出発時間によっては利用できない場合もあるため事前の確認が必要です。大会会場周辺にはランナーのニーズに応える多様な宿泊施設が点在しています。ホテル・旅館美祢グランドホテル(秋芳洞から車で15分) 天宿の杜 桂月(湯の口温泉 縁起の湯を併設)キャンプ・ケビン秋吉台家族旅行村 ケビン・オートキャンプ場(秋芳洞から車で2分)秋吉台オートキャンプ場(秋芳洞から車で15分)ユニークな宿泊施設ほっとビレッジ美東(バリアフリー対応の宿、秋芳洞から車で15分)景清洞トロン温泉宿泊施設(秋芳洞から車で15分)秋吉台国際芸術村(秋芳洞から車で約5分)古民家民宿なかむら、古民家ゲストハウス ひまわり(古民家での滞在体験が可能)掘っ立て小屋遊々(薪を使った釜風呂など非日常体験を提供)美祢市観光協会ウェブサイト(https://karusuto.com/stay/)でも、さらに詳しい宿泊情報が提供されていますので、ぜひご活用ください。大会会場周辺にはレースの疲れを癒せる温泉施設や地元グルメを楽しめる道の駅も充実しています。温泉景清洞トロン温泉 於福温泉(道の駅おふく内)湯の口温泉 縁起の湯道の駅道の駅おふく 道の駅みとうまとめ秋吉台カルストTRAILRUNは日本屈指の景勝地である秋吉台を舞台に心身を鍛え、自然と地域とのつながりを感じられる特別なトレイルランニングイベントです。美しいカルスト地形を駆け抜ける感動と地元の温かいおもてなし、そしてレース後の温泉やグルメといった楽しみが満載です。2025年5月24日(土)と25日(日)は秋吉台の雄大な自然の中で忘れられないトレイルランニング体験をしてみませんか?詳細情報やエントリーについては秋吉台カルストTRAILRUN公式サイト(https://akiyoshidai-trail.com/)をご確認ください。AirFlyが気になる方はコチラ! LINE公式アカウンと『AirFly FUKUOKA』最新のイベント販売情報はコチラ!Instagram公式アカウント『@airfly_FUKUOKA』